【スタッフ募集中】髪の毛の量をすく時にこだわっている事。

おはようございます!


淡路島

美容室

onetto

オカモトタカヤです。


みなさん髪の毛をカットしに行けば髪の毛の量ってすきますよね?


これが普通のハサミ



これがすきバサミ




美容師さんによって違いがありますが、僕はすきバサミは男性以外はあまり使いません。


どちらがいいかってのは美容師さんのこだわりによって違いますが、僕は普通のハサミでほとんどすいちゃいます。


これは僕のカットに対する考え方。


みなさん髪の毛てすくとどうなるかご存知でしょうか?


もちろん髪の量が減るってこともありますが、実は髪の毛がどんどんパサパサしていきます。


髪の毛がすきすぎたら傷んだーみたいな経験はありませんか?


そうです


ハサミで切る=ダメージ


なんです。


すきに対してはハサミが入る回数が少ない方が髪の毛が綺麗に見えます。


なので普通のハサミにしてもすきバサミにしても手数が少ない方が髪は美しいのです。


なので僕はゾーンセニング(ハサミで髪の毛に穴を開けていくイメージ)でほとんどのお客様に対応していきます。


最小限の手数で素材を大切に。


特にくせ毛の方なんかにはかなり有効なテクニック。


髪の量が多いけどすかれすぎるのが苦手な方。


たくさんいらっしゃると思います。


そんな方はぜひご相談ください!


あなたの毛質に対してあなただけのすき方。


お待ちしてます





onettotakaya

淡路島でヘアメイクしてます。 淡路島をヘアメイクでオシャレに、ステキに。 ご予約は TEL→0799647701 LINE@→@rwg1327y スタッフ募集中です!

0コメント

  • 1000 / 1000